2012年05月17日
沼津・宇宙の学校 平成24年度スクーリング日程
[平成24年度スクーリング日程]
第1回 5月20日(日)
場所:沼津市立少年自然の家
13:30~16:00頃(受付13:00~)
(1)開校式
(2)熱気球を飛ばそう
(3)スチロールたこをつくろう
第2回 7月22日(日)
場所:沼津市立少年自然の家
13:30~16:00頃(受付13:00~)
(1)フィルムケースロケット発射!
(2)コマをつくろう
第3回 9月16日(日)
場所:沼津市立少年自然の家
13:30~16:00頃(受付13:00~)
(1)星砂で星座絵をつくろう
(2)ストローロケットを飛ばそう
第4回 11月18日(日)
場所:沼津市立少年自然の家
13:30~16:00頃(受付13:00~)
(1)海の色はなぜ青い?
(2)虹をつくろう
(3)紙トンボを飛ばそう
第5回 1月20日(日)
場所:沼津市立少年自然の家
13:30~16:00頃(受付13:00~)
(1)床を走るホバークラフトをつくって遊ぼう
第6回 2月3日(日)
場所:長泉町文化センター ベルフォーレ
13:30~16:00頃(受付13:00~)
(1)記念講演会
(2)修了式
第1回 5月20日(日)
場所:沼津市立少年自然の家
13:30~16:00頃(受付13:00~)
(1)開校式
(2)熱気球を飛ばそう
(3)スチロールたこをつくろう
第2回 7月22日(日)
場所:沼津市立少年自然の家
13:30~16:00頃(受付13:00~)
(1)フィルムケースロケット発射!
(2)コマをつくろう
第3回 9月16日(日)
場所:沼津市立少年自然の家
13:30~16:00頃(受付13:00~)
(1)星砂で星座絵をつくろう
(2)ストローロケットを飛ばそう
第4回 11月18日(日)
場所:沼津市立少年自然の家
13:30~16:00頃(受付13:00~)
(1)海の色はなぜ青い?
(2)虹をつくろう
(3)紙トンボを飛ばそう
第5回 1月20日(日)
場所:沼津市立少年自然の家
13:30~16:00頃(受付13:00~)
(1)床を走るホバークラフトをつくって遊ぼう
第6回 2月3日(日)
場所:長泉町文化センター ベルフォーレ
13:30~16:00頃(受付13:00~)
(1)記念講演会
(2)修了式
Posted by あそびPaぬまづ at 11:06│Comments(0)
│沼津・宇宙の学校
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。