※カテゴリー別のRSSです

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2012年06月04日

沼津中央公園で 『おひさま動物園』 実施しました!!

NPO法人 あそびPaぬまづ と 沼津市の子育て支援課 と協働で 『おひさま広場』 & 『おひさま動物園』が実施されました。



11時から2時まで来場者500人くらいでした!

たくさんのご来場ありがとうございました!



もともと、市の子育て支援課さんが、公園を中心とした市内のいくつかの会場で、子育て支援策の一環として行っている親子ふれあい体験の場である『おひさま広場』に、NPO法人あそびPaぬまづ が、市内に動物園がないことから、移動動物園を中央公園に出現させよう!ということで、『おひさま動物園』を合わせて行うように企画しました。



僕も三人の子育ての最中(現在中2、小3、小1)には、子どものために一生懸命、動物園に連れて行きました。
三島の楽寿園、日本平動物園、富士サファリパーク、横浜ズーラシア,etc.



ちっちゃな子どもが、絵本に出てくる馬やヤギやアヒルさんを目の前で見られることって、すごく大事だと思うんです。そして、お馬さんに乗って、背中の高さや、身体の温かさや、四本足で歩くリズム、鼻息、そして何よりも蹄(ひづめ)の音が本当に「パカパカ」って言うことなんか、実際に体験しないと、わかりません。



通りかかったお客さんが。「これ毎日やってるの?」と聞いてくれましたが、今年はあと、愛鷹運動公園での「子どもの遊び王国in沼津」(11/21)と中央公園おひさま動物園(11・17)の二回を予定しています。

もっと他の地域の公園で実施できるようにするのが、僕たちの夢です。   

Posted by あそびPaぬまづ at 08:12Comments(0)おひさま動物園

2011年12月12日

中央公園で おひさま動物園!!

念願のおひさま動物園at 沼津中央公園 が実施されました。



この冬一番の冷え込みの中、スタート時間が一時間遅れたものの、大勢の親子連れで中央公園は盛り上がりました。



NPO法人スルガBVCの皆さん、ペットショップBAWBAWのスタッフの皆さん、多大なるご協力ありがとうございました!



今回は試験的な取り組みでした。来年度、市内の公園で馬に乗る親子の姿がもっとみられるかも!



協賛 株式会社アルム 様 支援ありがとうございます!  

Posted by あそびPaぬまづ at 06:06Comments(0)おひさま動物園

2011年11月20日

おひさま動物園

みなさんお久しぶりです!

NPO法人 あそびPaぬまづ では 12月10日(土)に中央公園で移動動物園「おひさま動物園」を開催します!ブタ?

10時から14時までの開催です!

今回はBAWBAWさんの協力を得て、沼津市の子育て支援課さんの「おひさま広場」(こちらは11時から12時まで)とも同時開催です。ハートどきどき

沼津には動物園がありません!小さい子どもを育てていると、絵本や童話に出てくる動物に実際に触れさせたいな、みさせたいなと思うことはたくさんあると思います。

ちょっと動物園に行こうかな、と思うと、日本平?横浜ズーラシア?ってなっちゃいますよね。

今回はアヒル、ウサギ、こぶた、ヤギ、ポニーなんかが中央公園に来てくれます。ブタ?申(さる)午(うま)うさぎ

ちょっと寒くなってきていますけど、子どもたちの笑顔であったかい公園になるといいな!!

大勢のちびっこのご来場お待ちしています!

参加無料ですが、ポニーの乗馬、馬車の乗車に関しては整理の都合上300円いただきます。  

Posted by あそびPaぬまづ at 08:45Comments(0)おひさま動物園