2012年07月27日

沼津・宇宙の学校 第2回スクーリング

7月22日 第2回スクーリングです。
体育室の中はとてもあつかったです。

本日は松澤先生が来てくれました。
沼津・宇宙の学校 第2回スクーリング



まずは コマをつくりました。
沼津・宇宙の学校 第2回スクーリング

大きなコマ、小さくて軽いコマ、小さくて重いコマの3種類を作りました。

一番よくまわるコマはどれかな?


つぎはフィルムケースでロケットを作りました。
沼津・宇宙の学校 第2回スクーリング

いろんな色のロケットが出来ました。

天井まで届くロケットもありましたよ。



家庭学習レポート発表会
沼津・宇宙の学校 第2回スクーリング

発表の声も大きく、みんなしっかり発表できました。

発表を聞いてるみんなも、静かに聞けました。



沼津・宇宙の学校 第2回スクーリング

最後はみんなで記念撮影


次回スクーリングは9月16日です。

同じカテゴリー(沼津・宇宙の学校)の記事画像
沼津・宇宙の学校 終校式
沼津・宇宙の学校 第5回スクーリング
沼津・宇宙の学校 第4回スクーリング
沼津・宇宙の学校 第3回スクーリング
NPO法人 あそびPaぬまづ JAXA研修会
『沼津・宇宙の学校』 第一回 開催!
同じカテゴリー(沼津・宇宙の学校)の記事
 沼津・宇宙の学校 終校式 (2013-02-04 20:12)
 沼津・宇宙の学校 第5回スクーリング (2013-01-26 15:36)
 沼津・宇宙の学校 第4回スクーリング (2012-11-19 18:50)
 沼津・宇宙の学校 第3回スクーリング (2012-09-22 00:25)
 NPO法人 あそびPaぬまづ JAXA研修会 (2012-08-21 18:39)
 『沼津・宇宙の学校』 第一回 開催! (2012-05-21 06:18)

Posted by あそびPaぬまづ at 13:36│Comments(0)沼津・宇宙の学校
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
沼津・宇宙の学校 第2回スクーリング
    コメント(0)