2010年10月06日
公園いってみて
こんにちは
あそびPaぬまづの渡邉です
日中の日差しは強いですが、空気はすっかり秋になってまいりました
やっとお日様の下で遊べます
今回は伊豆長岡のリバーサイドパークです。
また沼津から離れましたね~
すみません…
子供のリクエストだったので
魅力はとにかく広い
ボール遊びもできます
狩野川のそばなので空も大きいです
風が結構気持ち良いので、遊んでいるとふっと和みます
子供向けの遊具もたくさんあり、縄で作られた「東京タワー」←娘の命名
や滑り台の付いた遊具・ターザンロープ(←これも勝手に命名…本当の名前は知りません)が2つもあります


敷地内の池には、人口の小川が流れていて(夏季のみ)暑い日には水遊びもできますよ

日陰がほとんどないので、今年の夏は行くのをためらいました…
子供たちにせがまれた時も、朝早く行き、ガッツリ遊んでどんどん帰るというカンジでした
涼しくなったのでガンガン行きたいと思います
駐車場も有りますが、休日などはあっという間に満車になるので、早めに行かれる方が良いですよ。
トイレもあり、きれいな公園なので大好きです
沼津方面からの方は、帰りに伊豆長岡の足湯
に寄るのもおススメです。
そこにもちょっとした遊具があり、子供を連れてきても楽しいニクイ演出がされてます
リバーサイドパーク
http://www.city.izunokuni.shizuoka.jp/syakai/sisetu/satukigaokakouen_2_3.jsp
足湯
http://www.city.izunokuni.shizuoka.jp/kankou/onsen/onsenmap/yurakkusu_ashiyu.jsp

あそびPaぬまづの渡邉です

日中の日差しは強いですが、空気はすっかり秋になってまいりました

やっとお日様の下で遊べます

今回は伊豆長岡のリバーサイドパークです。
また沼津から離れましたね~

すみません…
子供のリクエストだったので

魅力はとにかく広い

ボール遊びもできます
狩野川のそばなので空も大きいです

風が結構気持ち良いので、遊んでいるとふっと和みます

子供向けの遊具もたくさんあり、縄で作られた「東京タワー」←娘の命名
や滑り台の付いた遊具・ターザンロープ(←これも勝手に命名…本当の名前は知りません)が2つもあります

敷地内の池には、人口の小川が流れていて(夏季のみ)暑い日には水遊びもできますよ

日陰がほとんどないので、今年の夏は行くのをためらいました…

子供たちにせがまれた時も、朝早く行き、ガッツリ遊んでどんどん帰るというカンジでした
涼しくなったのでガンガン行きたいと思います

駐車場も有りますが、休日などはあっという間に満車になるので、早めに行かれる方が良いですよ。
トイレもあり、きれいな公園なので大好きです

沼津方面からの方は、帰りに伊豆長岡の足湯

そこにもちょっとした遊具があり、子供を連れてきても楽しいニクイ演出がされてます

リバーサイドパーク
http://www.city.izunokuni.shizuoka.jp/syakai/sisetu/satukigaokakouen_2_3.jsp
足湯
http://www.city.izunokuni.shizuoka.jp/kankou/onsen/onsenmap/yurakkusu_ashiyu.jsp
Posted by あそびPaぬまづ at 12:55│Comments(0)
│公園行ってみて