2010年04月30日
はじめての広報
むかし、
「アラレちゃん」
というマンガがありました。
アラレちゃんのあいさつは
「んちゃ」
「おはこんばんちは」
でした。
おかあさんに おしえてもらった あいさつは、
あさ 「おはようございます」
ひる 「こんにちは」
よる 「こんばんは」
でした。
ブログをかいている ボクはよるに かいています。
だからボクは「こんばんは」
とあいさつします。
ブログをみている キミはいつよんでくれますか?
ボクにはわかりません。
だから、ぜんぶの ことばを かきます。
おはようございます
こんにちは
こんばんは
と思っている あそびPaぬまづ ブログ担当アオノ と申します。
「室内で遊べる遊具がある空間が、あったらいいよね。」
「親子で参加できるキャンプがないかな~~?」
「勉強だけでなくいろんな体験を子どもにさせたい!」
こんな事を実現できるよう活動するのがボクたちです。
子どもが、遊ぶ場、体験する場、をいっぱい企画していこう!という団体です。
※現在、NPO法人の申請中です。
これから、あそびPaぬまづの趣旨、NPO申請状況、イベントのお知らせを報告していきたと思います。
「アラレちゃん」

というマンガがありました。
アラレちゃんのあいさつは
「んちゃ」
「おはこんばんちは」
でした。
おかあさんに おしえてもらった あいさつは、
あさ 「おはようございます」

ひる 「こんにちは」

よる 「こんばんは」

でした。
ブログをかいている ボクはよるに かいています。
だからボクは「こんばんは」

ブログをみている キミはいつよんでくれますか?
ボクにはわかりません。
だから、ぜんぶの ことばを かきます。
おはようございます
こんにちは
こんばんは
と思っている あそびPaぬまづ ブログ担当アオノ と申します。
「室内で遊べる遊具がある空間が、あったらいいよね。」
「親子で参加できるキャンプがないかな~~?」
「勉強だけでなくいろんな体験を子どもにさせたい!」
こんな事を実現できるよう活動するのがボクたちです。
子どもが、遊ぶ場、体験する場、をいっぱい企画していこう!という団体です。
※現在、NPO法人の申請中です。
これから、あそびPaぬまづの趣旨、NPO申請状況、イベントのお知らせを報告していきたと思います。
Posted by あそびPaぬまづ at 02:33│Comments(0)
│広報活動