沼津・宇宙の学校 理事会決定
理事会が開催され、24年度の事業計画が決定されました。
事業予定のうちの一つが『沼津・宇宙の学校』
スケジュールや予算、スタッフ手配、その他準備にこれからかかることになります。
大まかな予定ができましたので、お知らせいたします。
主催 沼津・宇宙の学校 (特定非営利活動法人 あそびPaぬまづ)
共催 JAXA宇宙教育センター、KU-MA
後援 沼津市(予定)、沼津市教育委員会(予定)
【平成24年度主なスケジュール】(予定)
①H24年 5月20日(日)開校式・熱気球・スチロール凧(少年自然の家体育室)
②H24年 7月22日(日)フィルムケースロケット・コマ(少年自然の家体育室)
③H24年 9月16日(日)星砂で星座絵を作ろう・ストローロケット(少年自然の家体育室)
④H24年11月18日(日)ホバークラフト(少年自然の家体育室)
⑤H25年 1月20日(日)海の色はなぜ青い・虹をつくろう・紙トンボ(少年自然の家体育室)
H25年 2月 3日(日)記念講演会・終校式(長泉ベルフォーレ)
H25年 3月17日(日)学習発表会(コミュニティ長泉)
関連記事